情報誌「環境」
PDFファイルでのご提供となります。 PDFファイルをご覧いただくには、アドビリーダーが必要です。
環境eco magazine No.331
Contents
- 巻頭特集
- 楽しい、おいしい、あったかい、冬の約束
- インタビュー:全国地球温暖化防止活動推進センター
代表 大木 浩 氏
- 岡山県環境保全事業団・仕事file
- 水の健康を的確にチェック!
分析測定課
- 水の健康を的確にチェック!
- 岡山発エコツーリズム
- 冬の大自然を歩いて味わう
スノーシューで歩く、雪の蒜山
- 冬の大自然を歩いて味わう
- 教えて!推進員
- ”もったいない”を暮らしに広めよう
- NEXT STEP
- 岡山大豆倶楽部
大豆収穫体験活動で地産地消の大切さを体感
- 岡山大豆倶楽部
- 古き良きエコのはなし
- 「風呂敷」

特集
楽しい、おいしい、あったかい、冬の約束
地球と私にうれしいこと、はじめる冬。
地球にも”おいしい”エコ鍋。
木枯らしの吹く寒い冬は、皆で集まってあつあつの鍋をつつこう。
皆でわいわい楽しく食べれば、いつの間にか寒さも和らいで、心までほぐれてきます。

ぬくぬくおうちスタイル。
暖房やヒーターにばかり頼らず、重ね着などをして体をくるんであげましょう。
手足の先まで、厚手の素材で丁寧に包んであげれば、自然と心もリラックスしてくるはず。
あったかお仕事スタイル。
仕事の邪魔にならない、使いやすい小物で寒さ対策。
ストレスにもなる寒さを取り除けば、集中力もアップして仕事の効率も上がります。

我が家を一番あったかく。
ちょっとした一工夫で、家の中の暖気が外に逃げていくのを防ぐことができます。
寒い日には、家の中でエコロジーを楽しみながら、快適に冬を過ごしましょう。
京都議定書発効記念インタビュー
「京都会議後十年を経て」
全国地球温暖化防止活動推進センター
代表 大木 浩 氏

岡山県環境保全事業団・仕事file
水の健康を的確にチェック!
分析測定課
私たちの暮らしに最も身近な存在、「水」。
汚れの状況をきちんと調査したデータが、私たちの生活を守るための行政施策に反映されます。
環境調査部分析測定課は、水質をはじめ、大気・土壌・廃棄物などを調査分析する部門です。
岡山発エコツーリズム
冬の大自然を歩いて味わう スノーシューで歩く、雪の蒜山
年間250万人が訪れる県内屈指の観光地、蒜山高原。
冬になると広々とした高原は白く雪化粧をし、美しい自然の懐の深さを体感することができます。

教えて!推進員
”もったいない”を暮らしに広めよう
NEXT STEP─私の街のエコ─
岡山大豆倶楽部
地産地消の大切さを体感する、大豆収穫体験活動を実施
古き良きエコのはなし
「風呂敷」