岡山県で活動している環境団体
かんきょうひろばに登録いただいている団体は、 ひろば団体 があります。
NPO法人岡山環境カウンセラー協会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-282-8727 |
公益財団法人おかやま環境ネットワーク ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-256-2565 |
URL | http://okayama.coop/kankyounet/ |
活動 テーマ |
自然環境、気候危機、エネルギー、廃棄物の課題をみんなで考えます。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
NPO法人フォレストフォーピープル岡山 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0866-22-1000 |
NPO法人グリーンパートナーおかやま ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-267-2478 |
URL | https://green-partner.jimdo.com/ |
自然体験リーダーズクラブ ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-803-1607 |
URL | http://shizenlc.web.fc2.com/ |
岡山県シェアリングネイチャー協会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 090-9068-8099 |
URL | https://www.naturegame.or.jp/about_us/group/okayama/000997.html |
活動 テーマ |
自然に寄り添い、未来につなぐ…シェアリングネイチャー |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
県内には、「吉備のくにネイチャーゲームの会」・「備中ネイチャーゲームの会」・「晴れのくに・笠岡ネイチャーゲームの会」・「みまさかネイチャーゲームの会」、と4つの地域の会があり、季節ごとに活動をしています。
(公財)水島地域環境再生財団 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-440-0121 |
URL | http://www.mizushima-f.or.jp/ |
大学生や留学生のフィールドワークでは、多様な主体による持続可能な社会づくりを現場で考える学びを提供しています。
グローカルネット吉備 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 090-1687-0689 |
活動 テーマ |
持続可能な生き方の探求や実践 |
NPO法人おかやまエネルギーの未来を考える会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-232-0363 |
URL | https://blog.canpan.info/okayama-enemira/ |
活動 テーマ |
気候変動を防止し、持続可能な地域づくりを目指す |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特定非営利活動法人地域再生研究センター ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-254-2132 |
NPO法人エコネットワーク津山 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0868-22-7656 |
URL | http://www3.tvt.ne.jp/~econet/ |
活動 テーマ |
NPO法人エコネットワーク津山は、個人・団体のネットワークを通じて、未来につながる、持続可能なまち津山を実現することを目指している市民団体です。誰でも参加できる環境活動を通して、街づくり、人づくりなどの実践活動を行っています。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おかやまエコマインドネットワーク ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0863-71-3928 |
NPO法人TEC.ECO再生機構 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-441-7658 |
AICCO-コスタリカ交流協会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-284-4839 |
岡山淡水魚研究会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-262-2656 |
(公財) 岡山市公園協会 操山公園里山センター ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-270-3308 |
URL | http://www.okayama-park.or.jp |
岡山ESD推進協議会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-803-1354 |
URL | http://www.city.okayama.jp/esd/top.html |
エコロジー東備 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0869-63-3600 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
インクカートリッジの回収も継続して行っており2020年度には市内の図書館に絵本や環境に関する本の寄付を行いました。
千年の森つくりグループ ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0868-66-0851 |
吉備の国エコライフ協議会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-284-5437 |
活動 テーマ |
地球温暖化防止対策の推進と持続可能な循環型社会の形成を図る。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
岡山エネルギーシフト協議会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-232-0363 |
NPO法人自然エネルギー協会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-435-0567 |
NPO法人タブララサ ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-941-7360 |
NPO法人だっぴ ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 090-6502-3880 |
倉敷・総社温暖化対策協議会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 080-1349-2637 |
URL | http://blog.canpan.info/kurasocoff |
活動 テーマ |
倉敷・総社での、▼CO2削減が日常生活に定着した社会づくり |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【C・OFFで・くら・そう】をキャッチフレーズにして、倉敷・総社を活動の中心として ▼CO2削減が日常生活に定着した社会づくり。
▼私たちの地域に合ったカーボンオフのまちづくりを目指しています。
活動内容
① 持続可能な地域社会の形成、まちづくりの普及
② 家庭,企業等の省エネの普及
③ 地球温暖化への緩和・適応策の普及
④ 地域・町内における取組み
⑤ 行政・団体に対する政策提言
くらそう(倉敷・総社温暖化対策協議会)では、会員として一緒に 活動に参加して下さる方を募集中です。気になる活動がある、どんなことをしているか聞いてみたいという方、Emailで( kurasocoff@yahoo.co.jp)までご連絡ください。
岡山県森林インストラクター会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-371-32300 |
岡山県自然保護センター ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0869-88-1190 |
NPO法人倉敷水辺の環境を考える会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-446-5487 |
NPO法人岡山市子どもセンター ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-242-1810 |
URL | http://www.kodomo-npo.jp |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() |
特に、文化活動(舞台芸術鑑賞)、自然と遊び(プレーパーク)、防災(子どもの防災)、子育て支援(サロン活動)、オレンジリボン運動の普及など子どもが豊かに育つ環境づくりを進めています。
一般社団法人水辺のユニオン ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-434-8400 |
公益財団法人 岡山市公園協会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-265-0871 |
URL | http://www.okayama-park.or.jp |
蒜山ツアーデスク ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0867-67-21480 |
倉敷市立自然史博物館友の会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-425-6037 |
一般社団法人チカク ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 070-5050-7730 |
URL | www.ekinotikaku.com |
活動 テーマ |
子育て支援を通じた地域支援、乳幼児とその家族を対象とした防災教育 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
プロジェクト・ワイルド・プラス岡山(PWPO) ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
URL | https://www.facebook.com/プロジェクトワイルド岡山-781401711888624/ |
活動 テーマ |
自然を学ぶのではなく、自然から学ぶ…SDGsを担う人づくり |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
これらのプログラムを活用して、アクティブラーニング(主体的対話的深い学び)を参加者のニーズに応じて企画・実施します。
生き物や環境について学ぶだけでなく、持続可能な社会をつくるための価値観や行動を身につけ伸ばす、SDGsの礎となる教育活動です。
津山圏域クリーンセンターリサイクルプラザ ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0868-57-0153 |
URL | https://www.replaza.jp |
地球温暖化防止地域協議会「おかやまエコサポーターズ」 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 090-2295-5105 |
活動 テーマ |
環境学習の推進による温暖化防止活動 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
一般社団法人おかやまエコサポーターズ ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0863-51-27860 |
岡山現代エコ・アート協会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|
アクティブ・ホープ岡山 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 090-2001-1707 |
活動 テーマ |
生命への回帰を基に、地球と人間の問題に統合的に取り組む。 |
NPO法人国際協力研究所・岡山(NPO・ICOI) ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-279-0404 |
URL | https://www.facebook.com/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA-%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%8A%9B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E5%B2%A1%E5%B1%B1-NPO-ICOI-202494039838201 |
活動 テーマ |
1. 国際協力・交流 2. 考え・行動する人づくり 3. 持続可能な環境づくり |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
グリーンコープ生協おかやま ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-805-2566 |
URL | https://greencoop-okayama.jp |
活動 テーマ |
「みどりの地球をみどりのままで未来の子どもたちに手渡したい」 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
公益社団法人 倉敷青年会議所 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-421-9566 |
URL | http://kurashiki-jc.or.jp/ |
NPO法人岡山県木村式自然栽培実行委員会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-441-6701 |
URL | https://www.oka-kimurashiki.jp/ |
活動 テーマ |
肥料、農薬、除草剤を使用しないコメづくりで、自然環境にやさしい農業を普及しています。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エディブル・エデュケーション岡山研究会(&Garden内) ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
URL | https://and-garden.jimdofree.com/ |
活動 テーマ |
子どもの『生きる力』を育む菜園教育メソッド「エディブル・エデュケーション」を普及しています。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
くらしのたね ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
URL | https://is.gd/vOEZqm |
活動 テーマ |
地域と人をつなぐことをコンセプトにくらし・まち・家づくり |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
倉敷イオン チアーズクラブ ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-430-5689 |
URL | https://aeon1p.or.jp/1p/youth/cheers/ |
活動 テーマ |
環境や農業などへの興味・関心や考える力を育む。講師を招き、田畑や川・植物園などで体験することで環境についての学びを深める活動をしています。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
岡山西温暖化対策地域協議会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-564-4392 |
一般社団法人 しょうおう志援協会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0868-20-1811 |
URL | http://shoo-shien.com/ |
ぞうきんプロジェクト実行委員会
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 090-3374-0032 |
URL | https://www.facebook.com/groups/2065292787046312/ |
活動 テーマ |
平成30年7月豪雨災害に伴うタオル・雑巾・清掃用具の提供 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() |
ふくしまボランティア岡山隊
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 080-5234-6534 |
URL | https://www.facebook.com/groups/561810720818031/ |
活動 テーマ |
「希望の牧場・ふくしま」(福島県浪江町)の現地支援活動 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
岡山野生生物調査会
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 090-1186-9358 |
URL | https://okaseibututyousa.wixsite.com/okayaseiseibutu |
活動 テーマ |
地域自然史研究。野外観察プログラムの作成と運営。『自然に感動する心の発見』 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
せとうち花倶楽部
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 086-242-6116 |
URL | https://mbp-japan.com/okayama/setouchi-hanaclub/ |
活動 テーマ |
物作りを通して、物を大切にする心へと育む活動をしています。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() |
新見市市民環境会議
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 090-3375-2572 |
URL | https://www.facebook.com/%E6%96%B0%E8%A6%8B%E5%B8%82%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%92%B0%E5%A2%83%E4%BC%9A%E8%AD%B0-106407187807906 |
活動 テーマ |
市民•行政•事業者ーー連携を組んで楽しくエコなライフスタイルを提案する |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
月1回の定例会議をして、エコフェスタ、キャンドルナイト、ミニワークショップ、などを企画•運営し、自然保護活動や地球温暖化防止活動を推進しています。
新見の木づかいと木育の会木の葉art
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
URL | https://www.facebook.com/konoheart.niimi |
活動 テーマ |
木育 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
NPO法人真庭あぐりガーデンプロジェクト
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 0867-45-7776 |
URL | http://npo.maniwa-agurigarden.com/ |
活動 テーマ |
つながる ひろがる 循環するをテーマに活動しています。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
その中で、循環型社会こそが郷土の魅力となり、 「住みたい・訪れたい郷土」になると私たちは考えました。
未来、そして子どもたちのために、 真庭地域の循環型社会作りをコーディネートし、 企画・実践する組織として、
「NPO法人真庭あぐりガーデンプロジェクト」は活動しています。
未来をつなぐ子どもたちへDe'sir ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
URL | https://instagram.com/desir_2022?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
活動 テーマ |
輝ける女性の活躍のバックアップと未来を担う子どもたちの応援 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
皆様、はじめまして。未来をつなぐ子どもたちへDésirです。
私たちは、岡山の皆様にとって暮らしに役立つ情報を届ける活動。子どもたちと連携して、SDGsプロジェクト活動をしています。
また、女性の方がもっと輝ける場所作りも提供中です。私たちと一緒に持続可能な街づくりをしませんか?
コノヒトカンプロジェクト ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
URL | https://www.konohitokan.com/ |
赤磐市野生動植物調査会 ひろば団体
団体分類 | NPO・環境団体 |
---|---|
電話番号 | 090-4571-7290 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
板野機工株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-243-5101 |
URL | http://itanokikou.co.jp/ |
2002年にISO14001を本社・水島営業所で認証取得し、環境基本理念に「地域環境との対話が当社の社会的責任と意識して常に環境に配慮して行動する」ことを掲げています。
弊社では、省エネルギーでCO2削減効果のある「LED照明」の販売促進や、ヒートアイランド現象の抑制に効果のある「壁面緑化事業」への部材提供を行っています。
明和製紙原料株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-225-3946 |
URL | http://www.korokkesensei.com |
活動 テーマ |
紙はゴミじゃない! |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() |
また、古紙リサイクルの大切さを多くの方に知っていただくため、会長の小六信和による出前授業「コロッケ先生の情熱!古紙リサイクル授業」を全国で、すべて無料で行っています。
備前グリーンエネルギー株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 0869-84-9500 |
株式会社トンボ ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-232-0311 |
株式会社サンキョウーエンビックス ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-242-1035 |
URL | https://sankyo-ltd.co.jp/ |
活動 テーマ |
【環境】をテーマとした様々な環境教育を行います。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
環境と深く関わる企業として、これからの未来を築く子供たちを対象とした出前講座(リサイクル工作)や環境学習キットの開発等に取り組んでいます。また、仕事の経験を活かした幅広いテーマでの講演にも積極的に取り組んでいきます。
有限会社御南塗装工業 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-214-0202 |
URL | http://www.minan.jp |
株式会社ハウジング山陽 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-251-6111 |
MLAT合同会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 0868-75-4122 |
NIK環境株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-472-1828 |
URL | http://nik-kankyo.co.jp/ |
おひさまエナジーステーション株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-225-0233 |
URL | https://ohisama-energystation.com/ |
活動 テーマ |
「電気」は「買う」より「作る」が良い!わたしたちは安全・安心のエネルギーを供給していきます! |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() |
「晴れボラ」岡山学社融合塾 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-276-1314 |
東京海上日動火災保険(株)岡山支店 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-227-2311 |
いばら de eco る課!!(株式会社 クリーンサービス・イバラ) ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 0866-67-1721 |
活動 テーマ |
小学4年生に環境に優しい未来のために自分たちには何ができるかを考えてもらいます。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() |
あさくち de eco る課!!(有限会社 浅口清掃センター) ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 0865-64-2277 |
活動 テーマ |
小学4年生に環境に優しい未来のために自分たちには何ができるかを考えてもらいます。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() |
さとしょう de eco る課!!(有限会社 浅口清掃センター) ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 0865-64-2277 |
活動 テーマ |
小学4年生に環境に優しい未来のために自分たちには何ができるかを考えてもらいます。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() |
岡山ガス株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-271-8008 |
URL | https://www.asparagas.jp/delivery/ |
活動 テーマ |
「エコ・クッキング」の実施 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() |
※「エコ・クッキング」は、東京ガス(株)の登録商標です。
合同会社 OFFICE HIT-LAB ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-451-2406 |
URL | https://www.hit-lab.org/ |
活動 テーマ |
中四国を中心に、利他的共感型社会の実現を目指し「人材育成・組織支援・カウンセリング業務」を行っています。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
藤クリーン株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-264-8775 |
URL | https://kk-fuji-clean.jp |
活動 テーマ |
リサイクルセンター見学等「体験型環境教育」を実施しています。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() |
同グループの藤クリーン株式会社は、リサイクル事業に注力するとともに、安全で質の高い体験学習ができる「体験の機会の場」に環境省/岡山市から岡山県下初の認定を受け、リサイクル現場を活用した環境教育を通してリサイクルの大切さや可能性を伝えています。
株式会社山田養蜂場 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 0868-54-0006 |
にいみ清掃株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 0867-72-7080 |
URL | http://niimikirei.com/ |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
服部興業株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-293-2111 |
URL | http://www.hattori-k.co.jp |
活動 テーマ |
SDGsによる利他の心を持つ人材の育成と持続可能な社会の実現 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
建築資材、石油製品の販売やガソリンスタンド、コンビニ、山林、不動産の運営を行っています。
真庭市・旧落合町に所有する約400ヘクタールの山林は、環境や動植物に配慮した管理を実践し、SGEC認証林として持続的森林経営を評価されています。
2018年から、社会課題を自分事としてとらえようと、一人ひとりが意見を出し合い各部門のSDGs目標を定めCSRレポートにまとめています。
2021年には、省エネ建材の販売促進やコンビニでのフードロス削減など約40項目の目標を立てました。
従業員が社会課題に目を向ける機会を創出することで、思いやりの気持ち(利他の心)や自律的思考を育てることができると考えています。全従業員がSDGsの活動に取り組み、持続可能な社会の実現を目指しています。おかやまSDGsアワード2020受賞。
日本キャスタブル工業株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 0869-62-0557 |
バイオディーゼル岡山株式会社
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-259-4910 |
URL | https://www.dowa-eco.co.jp/BDO/ |
活動 テーマ |
食品廃棄物からエネルギーを作ろう |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() |
丸田産業株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-231-7721 |
URL | https://www.okayama-mitsubachi.com/ |
活動 テーマ |
都市養蜂を通じて、自然環境の保全と街つくりに寄与する。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() |
2022年3月から始まった岡山駅目の前のビルの屋上で行う都市養蜂「おかやまミツバチプロジェクト桃太郎ハニーラボ」は、自然環境との繋がりを考え、「環境教育」「緑化促進」「地域振興」の取り組みを進めてまいります。
立花容器株式会社 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 0866-82-3300 |
花王グループカスタマーマーケティング株式会社 岡山オフィス ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
URL | https://www.kao.com/jp/corporate/sustainability/ |
活動 テーマ |
持続可能なこころ豊かなくらしの実現を目指しています |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() |
持続可能な、こころゆたかな暮らし「Kirei Lifestyle」の実現を目指し、「環境」「衛生」「健康」「美」の
4つのテーマで出張講座など全国で啓発活動を実施しています
環境の分野では、主に下記の3点の活動を実施しています
・環境学習の出前講座の実施(小学校~一般向け講座)
・「花王国際こども環境絵画」の貸し出し(レプリカ貸出・展示用)
・各種環境イベントなどへの出展(環境啓発ツールによる啓発)
株式会社マスカット薬局 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 086-239-0088 |
URL | https://muscat-pharmacy.jp/ |
活動 テーマ |
命ある企業 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
株式会社岡山村田製作所 ひろば団体
団体分類 | 企業 |
---|---|
電話番号 | 0869-24-0911 |
URL | https://corporate.murata.com/ja-jp/group/okayamamurata |
岡山市エコ技術研究会No1食品廃棄物有効利用分科会 ひろば団体
団体分類 | 行政 |
---|---|
電話番号 | 086-944-7705 |
岡山市環境学習センター「めだかの学校」 ひろば団体
団体分類 | 行政 |
---|---|
電話番号 | 086-722-1231 |
URL | https://www.city.okayama.jp/shisei/0000003486.html |
活動 テーマ |
小さなメダカや自然体験を通し生命の尊さや自然の大切さを伝える |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() |
《イベント例》○山菜取り、野草てんぷら作り ○めだか環境まつり ○水辺教室(水生生物観察等) ○親子環境学習サマースクール ○秋の里山歩き ○夜の水族館見学、天体観測 ○親子環境学習フォーラム ○巣箱作り、炭焼き体験 など
津山市産業経済部みらい産業課 ひろば団体
団体分類 | 行政 |
---|---|
電話番号 | 0868-32-2178 |
津山市役所 低炭素都市推進室 ひろば団体
団体分類 | 行政 |
---|---|
電話番号 | 0868-32-2051 |
平成28年3月には市の環境行政における最上位計画「第2次環境基本計画」を策定しました。市民、事業者、市民団体の皆様と協働して様々な事業に取り組んでいます。
岡山地方気象台 ひろば団体
団体分類 | 行政 |
---|---|
電話番号 | 086-223-1334 |
URL | https://www.data.jma.go.jp/okayama/ |
活動 テーマ |
気候変動の監視に重要となる観測機器の維持管理を行う。 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() |
気候変動に関しても、地球温暖化の緩和策や適応策のための、分かりやすい気象情報の作成・提供を行っています。
井原市環境課 ひろば団体
団体分類 | 行政 |
---|---|
電話番号 | 0866-62-9515 |
倉敷市環境リサイクル局環境政策部環境政策課 ひろば団体
団体分類 | 行政 |
---|---|
電話番号 | 086-426-3391 |
岡山短期大学 ひろば団体
団体分類 | 大学 |
---|---|
電話番号 | 086-428-2651 |
岡山理科大学 理科教育研究室 ひろば団体
団体分類 | 大学 |
---|---|
電話番号 | 086-256-9717 |
岡山理科大学 自然を学ぶ会 NSS ひろば団体
団体分類 | 大学 |
---|
岡山大学環境部ECOLO ひろば団体
団体分類 | 大学 |
---|---|
URL | http://seikagai.ccsv.okayama-u.ac.jp/data/58/club_top_dtl/ |
活動 テーマ |
身近なところから環境に良いことに取り組む |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() |
就実大学福井ゼミ ひろば団体
団体分類 | 大学 |
---|---|
電話番号 | 086-271-8111 |
岡山大学地域総合研究センター(AGORA) ひろば団体
団体分類 | 大学 |
---|---|
電話番号 | 086-251-8491 |
URL | https://agora.okayama-u.ac.jp/ |
山陽学園大学 地域マネジメント学部 白井信雄研究室
団体分類 | 大学 |
---|---|
電話番号 | 086-272-6254 |
URL | https://blog.goo.ne.jp/shirai01 |
活動 テーマ |
カーボンゼロ社会のビジョンづくり・人づくり、市民協働による気候変動の地域への影響と適応策の検討 など |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
山陽学園中学校・高等学校 地歴部
団体分類 | 学校 |
---|---|
電話番号 | 086-272-1181 |
URL | https://www.instagram.com/?hl=ja |
活動 テーマ |
瀬戸内海の海洋ごみ問題の解決への取り組み |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
岡山市立操南中学校 SONAN Junior High School
団体分類 | 学校 |
---|---|
電話番号 | 086-277-7281 |
URL | http://www.city-okayama.ed.jp/~sonanc/ |
活動 テーマ |
生徒会活動や総合的な学習の時間などを通したSDGs推進 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
岡山大学教育学部附属中学校科学部科学班
団体分類 | 学校 |
---|---|
電話番号 | 086-272-0202 |
URL | https://chugaku.fuzoku.okayama-u.ac.jp/ |
活動 テーマ |
環境問題改善のための活動,昆虫などの生態系の研究 |
SDGsの中で関連の高い目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
みゅーじかる劇団きんちゃい座 ひろば団体
団体分類 | その他 |
---|---|
電話番号 | 0868-31-7156 |
URL | http://kinchaiza.wixsite.com/musical |