文字サイズ
背景を変える
email手続き・お問い合わせ
2020年09月07日スペシャルイベント
アスエコから秋のスペシャルイベント2020のご案内です。
環境学習センター「アスエコ」では、アースキーパーメンバーシップ会員を 対象とした体験型プログラムを企画しています。見て、感じて、気づいて、 行動に移すきっかけになることを目指しています。
是非ご参加ください。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
秋のスペシャルイベント2020 ご案内
※参加費の表記がないものは、全て無料イベントです。 ※★印のイベントは保護者の方にも参加していただくイベントです。 参加者氏名に参加される保護者の名前をご記入ください。 ▼印のイベントは同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。 ※イベントの連絡は「@kankyo.or.jp」より配信します。受信設定をお願いします。
:*:*:*: 10月 :*:*:*:
▼牛乳パックがカメラに変身!エコカメラ作り [日 時] 10/10(土)10:30-12:00 [定 員] 5名 [対 象] 小学生以上(保護者同伴) [参加費] 300円 [場 所] アスエコ [準備物] つぶしていない1Lの牛乳パック、はさみ、セロテープ、鉛筆、消しゴム ※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
▼食べ物救出大作戦! [日 時] 10/10(土)15:00-16:30 [定 員] 5名 [対 象] 小学生以上(保護者同伴) [場 所] アスエコ ※お申し込みの際、同伴者(付き添い)のお名前は不要です。
▼お天気実験教室♪~秋の雲観察編~ [日 時] 10/17(土)10:30-11:30 [定 員] 5名 [対 象] 小学3年生以上(保護者同伴) [参加費] 100円 [場 所] アスエコ ※お申し込みの際、同伴者(付き添い)のお名前は不要です。
▼世界に一つだけのこけ玉作り体験 [日 時] 10/17(土)14:30-16:30 [定 員] 5名 [対 象] 小学生以上(保護者同伴) [場 所] アスエコ [準備物] 手をふくタオル、持ち帰り用の袋 ※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
★電一郎先生のふしぎ電気実験教室「昔の電球と今の電球」 [日 時] 10/24(土)11:00-12:30 [定 員] 5組10名 [対 象] 小学3年生以上と保護者のペア [場 所] アスエコ ※申込時には、参加者氏名欄に参加される保護者名もご記入ください。
★自然保護センター散策ツアー~水の中の生き物とお友達になろう~ [日 時] 10/31(土)13:00-16:00 [定 員] 30名 [対 象] 小学生以上と保護者 [参加費] 100円 [集合場所] 岡山県自然保護センター駐車場 [準備物] 濡れてもよい動きやすい服装、着替え、タオル、飲物等 ※事前案内をお送りします。 ※申込者以外は参加できません。 ※申込時には、参加者氏名欄に参加される保護者名もご記入ください。
▼あまった布が大変身!ぬのぞうりづくり [日 時] 10/31(土)14:30-17:30 [定 員] 5名 [対 象] 小学4年生以上(保護者同伴) [参加費] 100円 [場 所] アスエコ [準備物] 布、ものさし(30センチ)、はさみ、洗濯バサミ2個、箸1本、裁縫セット、エプロン ※事前案内をお送りします。 ※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
:*:*:*: 11月 :*:*:*:
★海の生き物調べ隊in渋川海岸 [日 時] 11/7(土)9:30-11:00 [定 員] 20名 [対 象] 小学生以上と保護者 [参加費] 500円 ※入館料が別途必要です。 [集合場所] 渋川海岸、渋川マリン水族館 ※事前案内をお送りします。 ※申込者以外は参加できません。 ※申込時には、参加者氏名欄に参加される保護者名もご記入ください。
▼プラスチックごみはどこへ [日 時] 11/7(土)14:30-16:00 [定 員] 5名 [対 象] 小学生以上(保護者同伴) [場 所] アスエコ ※お申し込みの際、同伴者(付き添い)のお名前は不要です。
▼新見の間伐材で作る!スプーン作り♪ [日 時] 11/14(土)①10:30-12:00②14:30-16:00 [定 員] 各回5名 [対 象] 小学4年生以上(保護者同伴) [場 所] アスエコ ※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
★エコ博士と一緒に学ぶ、建物のリサイクル施設見学会 [日 時] 11/28(土)10:00-13:00 [定 員] 20名 [対 象] 小学生以上と保護者 [集合場所] 藤クリーン株式会社(岡山市南区藤田1664-8) ※事前案内をお送りします。 ※申込者以外は参加できません。 ※申込時には、参加者氏名欄に参加される保護者名もご記入ください。
:*:*:*: 12月 :*:*:*:
▼傘でエコバッグ作り [日 時] 12/5(土)14:30-17:00 [定 員] 5名 [対 象] 小学生以上(保護者同伴) [参加費] 200円 [場 所] アスエコ [準備物] 布生地の傘(ビニール生地は不可)、裁縫セットなど ※ミシンを使用します。 ※事前案内をお送りします。 ※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
▼電一郎先生のふしぎ電気実験教室「イルミネーションツリーづくり」 [日 時] 12/12(土)①11:00-12:30②14:30-16:00 [定 員] 各回5名 [対 象] 小学生以上(保護者同伴) [参加費] 250円 [場 所] アスエコ ※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
イベントのお申込み方法について
★☆★ お申込みの前にご確認ください ★☆★
※小学生の場合、イベント中は保護者の付き添いを必ずお願いします。 ※イベントをキャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。 ※複数名でお申込みの場合は、参加希望者全員(同一世帯のみ)のものをご記入ください。 ※メールでのお申し込みはできません。 ※イベントの記録写真は広報活動等に使用します。 ※このイベントはアースキーパー会員を対象としています。 アースキーパー会員でない方はお申込みの際、必ず会員登録を行って下さい。 ↓登録はこちらから↓ https://earth-keeper-okayama.jp/ ※会員登録の際は必ず wordpress@earth-keeper-okayama.jp からのメールを受け取れるよう設定をお願いします。 ※会員番号を忘れた方、不明の方はアスエコまでお問合せ下さい。
●WEBで申し込む 「アスエコ」で検索いただくか下記ホームページよりお申し込みください。 抽選結果はメールでお知らせいたします。
↓アスエコ公式ホームページ↓ http://www.kankyo.or.jp/asueco/
※各イベントの「 対 象 年 齢 」をよくご確認の上、お申し込みください。 ※WEBでお申し込みの際、携帯メールをご利用の方は、「ドメイン指定受信設定」(この会社のメールを受け取る)を必ずしてください。 (アスエコではやり方のご案内はできません。各携帯会社のホームページをご確認下さい。) ドメイン指定:@kankyo.or.jp アドレス指定:a-event@kankyo.or.jp ※携帯メールアドレス以外においても、メール振り分け設定やメールボックスの容量不足などの問題により受信できない場合もございますので、こちらも合わせてご確認くださいませ。
●往復はがきで申し込む 往復はがきに、①~⑥の情報をご記入の上、 環境学習センター「アスエコ」までお送りください。 ※はがき1枚につき、1イベントまでご応募いただけます。 ※返信用の宛名面への宛名の記入もお願いいたします。
--------
①希望のイベント名 ②イベントの日時 ※午前と午後開催される場合はご希望の時間帯もご記入ください ③参加者の郵便番号・住所 ④・参加者氏名 ・参加者フリガナ ・子どもの場合は年齢及び学年 ※★印のイベントは保護者の方にも参加していただくイベントです。 参加者氏名に参加される保護者の名前をご記入ください。 ▼印のイベントは同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。 ⑤連絡のつく電話番号 ⑥アースキーパー会員番号
【応募締切】 9/22(火祝) 必着 ★応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 ★当落通知日はアスエコHPでお知らせいたします。当選・落選に関わらず、必ず返送、返信します。
■□■…………………………………………………………
:: お問い合わせ先 ::
〒700-0907 岡山市北区下石井2-2-10 環境学習センター「アスエコ」 TEL:086-224-7272 Mail:a-event@kankyo.or.jp ※メールでのお申し込みはできません。
開館時間:10:00-18:00(※13:00-14:00は昼休み) 休 館 日:日曜日、祝日、年末年始 ※11/3(土)、11/21(土)、11/23(祝月)、12/19(土)、12/26(土)も休館
…………………………………………………………■□■
♪詳しくは添付のチラシをご覧下さい!♪ 秋のスペシャルイベント2020 チラシ
追加募集・開催中止がある場合には、アスエコブログなどでお知らせします。
皆さまのご応募お待ちしております!!
*** イベント開催・中止に関するご案内 *** ・新型コロナウイルスの感染状況により中止となる可能性があります。詳細はアスエコHPでご案内します。
□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□ ★お申込みの前に必ずご確認ください。★
スペシャルイベントは岡山県内で環境を守る取り組みに 参加していただいている「アースキーパー会員」を対象としています。 下記アドレスにアクセスしていただき、会員登録の上、お申込みください。
https://earth-keeper-okayama.jp/
※会員登録の際は必ず wordpress@earth-keeper-okayama.jp からのメールを受け取れるよう設定をお願いします。
■会員特典 ①環境イベントに参加できる! ②最新イベント情報が届く! ③環境情報誌を無料送付(年4回)
□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□
当ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)を利用しています。 2022年4月1日施行の改正個人情報保護法により、クッキーを用いた個人関連情報取得の際には本人の同意が必要となりました。同意へのご協力をお願いします。
※クッキーとは、アクセス者のウェブサイト閲覧情報をアクセス元のPCやスマートフォンなどに記憶させる機能です。当ウェブサイトでは、以下の用途でクッキーを利用しています。 ・Google Analyticsによるアクセス解析(サイト全体): 閲覧状況把握のため ・環境学習センター「アスエコ」へのイベント申込: 申込の利便性向上のため
なお、クッキー情報から、アクセス者の個人情報を特定することはできません。
アスエコから秋のスペシャルイベント2020のご案内です。
環境学習センター「アスエコ」では、アースキーパーメンバーシップ会員を
対象とした体験型プログラムを企画しています。見て、感じて、気づいて、
行動に移すきっかけになることを目指しています。
是非ご参加ください。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
秋のスペシャルイベント2020 ご案内
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
※参加費の表記がないものは、全て無料イベントです。
※★印のイベントは保護者の方にも参加していただくイベントです。
参加者氏名に参加される保護者の名前をご記入ください。
▼印のイベントは同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
※イベントの連絡は「@kankyo.or.jp」より配信します。受信設定をお願いします。
:*:*:*: 10月 :*:*:*:
▼牛乳パックがカメラに変身!エコカメラ作り
[日 時] 10/10(土)10:30-12:00
[定 員] 5名
[対 象] 小学生以上(保護者同伴)
[参加費] 300円
[場 所] アスエコ
[準備物] つぶしていない1Lの牛乳パック、はさみ、セロテープ、鉛筆、消しゴム
※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
▼食べ物救出大作戦!
[日 時] 10/10(土)15:00-16:30
[定 員] 5名
[対 象] 小学生以上(保護者同伴)
[場 所] アスエコ
※お申し込みの際、同伴者(付き添い)のお名前は不要です。
▼お天気実験教室♪~秋の雲観察編~
[日 時] 10/17(土)10:30-11:30
[定 員] 5名
[対 象] 小学3年生以上(保護者同伴)
[参加費] 100円
[場 所] アスエコ
※お申し込みの際、同伴者(付き添い)のお名前は不要です。
▼世界に一つだけのこけ玉作り体験
[日 時] 10/17(土)14:30-16:30
[定 員] 5名
[対 象] 小学生以上(保護者同伴)
[場 所] アスエコ
[準備物] 手をふくタオル、持ち帰り用の袋
※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
★電一郎先生のふしぎ電気実験教室「昔の電球と今の電球」
[日 時] 10/24(土)11:00-12:30
[定 員] 5組10名
[対 象] 小学3年生以上と保護者のペア
[場 所] アスエコ
※申込時には、参加者氏名欄に参加される保護者名もご記入ください。
★自然保護センター散策ツアー~水の中の生き物とお友達になろう~
[日 時] 10/31(土)13:00-16:00
[定 員] 30名
[対 象] 小学生以上と保護者
[参加費] 100円
[集合場所] 岡山県自然保護センター駐車場
[準備物] 濡れてもよい動きやすい服装、着替え、タオル、飲物等
※事前案内をお送りします。
※申込者以外は参加できません。
※申込時には、参加者氏名欄に参加される保護者名もご記入ください。
▼あまった布が大変身!ぬのぞうりづくり
[日 時] 10/31(土)14:30-17:30
[定 員] 5名
[対 象] 小学4年生以上(保護者同伴)
[参加費] 100円
[場 所] アスエコ
[準備物] 布、ものさし(30センチ)、はさみ、洗濯バサミ2個、箸1本、裁縫セット、エプロン
※事前案内をお送りします。
※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
:*:*:*: 11月 :*:*:*:
★海の生き物調べ隊in渋川海岸
[日 時] 11/7(土)9:30-11:00
[定 員] 20名
[対 象] 小学生以上と保護者
[参加費] 500円 ※入館料が別途必要です。
[集合場所] 渋川海岸、渋川マリン水族館
※事前案内をお送りします。
※申込者以外は参加できません。
※申込時には、参加者氏名欄に参加される保護者名もご記入ください。
▼プラスチックごみはどこへ
[日 時] 11/7(土)14:30-16:00
[定 員] 5名
[対 象] 小学生以上(保護者同伴)
[場 所] アスエコ
※お申し込みの際、同伴者(付き添い)のお名前は不要です。
▼新見の間伐材で作る!スプーン作り♪
[日 時] 11/14(土)①10:30-12:00②14:30-16:00
[定 員] 各回5名
[対 象] 小学4年生以上(保護者同伴)
[場 所] アスエコ
※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
★エコ博士と一緒に学ぶ、建物のリサイクル施設見学会
[日 時] 11/28(土)10:00-13:00
[定 員] 20名
[対 象] 小学生以上と保護者
[集合場所] 藤クリーン株式会社(岡山市南区藤田1664-8)
※事前案内をお送りします。
※申込者以外は参加できません。
※申込時には、参加者氏名欄に参加される保護者名もご記入ください。
:*:*:*: 12月 :*:*:*:
▼傘でエコバッグ作り
[日 時] 12/5(土)14:30-17:00
[定 員] 5名
[対 象] 小学生以上(保護者同伴)
[参加費] 200円
[場 所] アスエコ
[準備物] 布生地の傘(ビニール生地は不可)、裁縫セットなど
※ミシンを使用します。
※事前案内をお送りします。
※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
▼電一郎先生のふしぎ電気実験教室「イルミネーションツリーづくり」
[日 時] 12/12(土)①11:00-12:30②14:30-16:00
[定 員] 各回5名
[対 象] 小学生以上(保護者同伴)
[参加費] 250円
[場 所] アスエコ
※お申し込みの際、同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
イベントのお申込み方法について
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
★☆★ お申込みの前にご確認ください ★☆★
※小学生の場合、イベント中は保護者の付き添いを必ずお願いします。
※イベントをキャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
※複数名でお申込みの場合は、参加希望者全員(同一世帯のみ)のものをご記入ください。
※メールでのお申し込みはできません。
※イベントの記録写真は広報活動等に使用します。
※このイベントはアースキーパー会員を対象としています。
アースキーパー会員でない方はお申込みの際、必ず会員登録を行って下さい。
↓登録はこちらから↓
https://earth-keeper-okayama.jp/
※会員登録の際は必ず wordpress@earth-keeper-okayama.jp からのメールを受け取れるよう設定をお願いします。
※会員番号を忘れた方、不明の方はアスエコまでお問合せ下さい。
●WEBで申し込む
「アスエコ」で検索いただくか下記ホームページよりお申し込みください。
抽選結果はメールでお知らせいたします。
↓アスエコ公式ホームページ↓
http://www.kankyo.or.jp/asueco/
※各イベントの「 対 象 年 齢 」をよくご確認の上、お申し込みください。
※WEBでお申し込みの際、携帯メールをご利用の方は、「ドメイン指定受信設定」(この会社のメールを受け取る)を必ずしてください。
(アスエコではやり方のご案内はできません。各携帯会社のホームページをご確認下さい。)
ドメイン指定:@kankyo.or.jp
アドレス指定:a-event@kankyo.or.jp
※携帯メールアドレス以外においても、メール振り分け設定やメールボックスの容量不足などの問題により受信できない場合もございますので、こちらも合わせてご確認くださいませ。
●往復はがきで申し込む
往復はがきに、①~⑥の情報をご記入の上、
環境学習センター「アスエコ」までお送りください。
※はがき1枚につき、1イベントまでご応募いただけます。
※返信用の宛名面への宛名の記入もお願いいたします。
--------
①希望のイベント名
②イベントの日時
※午前と午後開催される場合はご希望の時間帯もご記入ください
③参加者の郵便番号・住所
④・参加者氏名
・参加者フリガナ
・子どもの場合は年齢及び学年
※★印のイベントは保護者の方にも参加していただくイベントです。
参加者氏名に参加される保護者の名前をご記入ください。
▼印のイベントは同伴者(付き添い/物作りしない人)のお名前は不要です。
⑤連絡のつく電話番号
⑥アースキーパー会員番号
--------
【応募締切】
9/22(火祝) 必着
★応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
★当落通知日はアスエコHPでお知らせいたします。当選・落選に関わらず、必ず返送、返信します。
■□■…………………………………………………………
:: お問い合わせ先 ::
〒700-0907
岡山市北区下石井2-2-10
環境学習センター「アスエコ」
TEL:086-224-7272
Mail:a-event@kankyo.or.jp
※メールでのお申し込みはできません。
開館時間:10:00-18:00(※13:00-14:00は昼休み)
休 館 日:日曜日、祝日、年末年始
※11/3(土)、11/21(土)、11/23(祝月)、12/19(土)、12/26(土)も休館
…………………………………………………………■□■
♪詳しくは添付のチラシをご覧下さい!♪
秋のスペシャルイベント2020 チラシ
追加募集・開催中止がある場合には、アスエコブログなどでお知らせします。
皆さまのご応募お待ちしております!!
*** イベント開催・中止に関するご案内 ***
・新型コロナウイルスの感染状況により中止となる可能性があります。詳細はアスエコHPでご案内します。
□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□
★お申込みの前に必ずご確認ください。★
スペシャルイベントは岡山県内で環境を守る取り組みに
参加していただいている「アースキーパー会員」を対象としています。
下記アドレスにアクセスしていただき、会員登録の上、お申込みください。
https://earth-keeper-okayama.jp/
※会員登録の際は必ず wordpress@earth-keeper-okayama.jp からのメールを受け取れるよう設定をお願いします。
■会員特典
①環境イベントに参加できる!
②最新イベント情報が届く!
③環境情報誌を無料送付(年4回)
□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□