文字サイズ
背景を変える
email手続き・お問い合わせ
2022年01月21日スペシャルイベント
当ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)を利用しています。 2022年4月1日施行の改正個人情報保護法により、クッキーを用いた個人関連情報取得の際には本人の同意が必要となりました。同意へのご協力をお願いします。
※クッキーとは、アクセス者のウェブサイト閲覧情報をアクセス元のPCやスマートフォンなどに記憶させる機能です。当ウェブサイトでは、以下の用途でクッキーを利用しています。 ・Google Analyticsによるアクセス解析(サイト全体): 閲覧状況把握のため ・環境学習センター「アスエコ」へのイベント申込: 申込の利便性向上のため
なお、クッキー情報から、アクセス者の個人情報を特定することはできません。
今回は1月15日に開催しました
電一郎先生のふしぎ電気実験教室 「静電気であ・そ・ぼ!」
の様子をお見せします!
講師は電一郎(でんいちろう)先生!
この日は、たくさんの楽しい実験がありました♪
まず「ふしぎストロー」の実験。
水流に魔法のストローを近づけると、水が魔法のストローに引き寄せられます。
何回やっても不思議でしたね。
今日のキーワードは「静電気(せいでんき)」です。
次は「電気クラゲ」の実験。
ビニール紐に魔法の塩ビ管を近づけると、ビニール紐は魔法の塩ビ管から離れていきます!
こちらの実験も不思議でしたね!
次は「おどるティッシュ人形」の実験。
切り取ったティッシュを机に貼り付けた後、魔法の塩ビ管やストローをティッシュに近づけると、ティッシュが魔法の塩ビ管やストローに引き寄せられます。
参加者の皆さん、ティッシュは静電気で起き上げることはできましたでしょうか。
この実験も大盛り上がりでした!
次は「まっしろしろすけ」を作っての実験。
まず、参加者の皆さん、白い玉が密封された「まっしろしろすけ」を作成。
その後、「まっしろしろすけ」に魔法の塩ビ管やストローを近づけると、
白い球が容器内で動き回ります。
これは楽しいですね!
最後は、黒い目を付けて「まっしろしろすけ」が完成。
皆さん、家に持ち帰った後も、静電気で遊んでくださいね!
「まっしろしろすけ」で実験を行っている間、講師から保護者向けに、SDGsやカーボンニュートラルに向けた取り組み事例の紹介や解説がありました。素敵な地球を守るため、自分たちに何ができるのか、考える機会になったのではないでしょうか。
最後はライデン瓶を使った体験。
希望する参加者に、静電気を体験してもらいました。
静電気はいかがでしたでしょうか。
最後、ライデン瓶内の電気は流れたと思われたはずが、
実は流れていない状態(ライデン瓶に電気が貯まったまま)で・・・。
ライデン瓶を片付けようとした電一郎先生が、静電気に不意に触れることになりました♪
報告は以上です!
今回のイベントは実験が多く、最後まで「笑顔」や「驚き」が絶えない時間になりました。
皆さま、ありがとうございました。
【以下、参加者の声です】
・大人
・小学1年生の子供にも分かり易く、楽しく静電気を実験をとして、親子で学ぶことができました。
・子供
・ライデン瓶を使った実験が、面白かった。
・全部楽しかった。
・「ライデン瓶」を使って、みんなで静電気を感じる実験が面白かった。
・「まっしろしろすけ」を作ったのが楽しい。静電気で白い球が動くのが面白かった。最後、電一郎先生に、静電気が来たのが面白かった。
・楽しかったです。静電気でいっぱい遊べて楽しかったです。家でも遊びます。
・「ライデン瓶」が面白かったです。
・恐怖の「ライデン瓶」のおかげで、静電気が怖くなくなった。
・楽しかった。「ライデン瓶」の実験が、一番楽しかったです。