文字サイズ
背景を変える
email手続き・お問い合わせ
2019年07月29日スペシャルイベント
アスエコブログをご覧のみなさま、こんにちは! アスエコでは7月25日に、夏のスペシャルイベント 『かがやけ☆どろだんご~岡山の土とわたしたち~』 を開催いたしました☆
講師は岡山県自然保護センター(http://okayama-shizenhogo-c.jp/)の藤田先生! ピカピカのどろだんごを作るため、はるばるやってきてくれました。
先生の説明を聞いて、空気を抜きながらまんまるいお団子を作っていく皆さん。 お母さんお父さんも一生懸命作ってくれました♪
先生曰く、ここでまる~く傷やヒビががないどろだんごにするのがポイントだそうで。 先生にチェックをしてもらいながら、皆さんきれいなまんまるどろだんごが完成★
さて、どろだんごを作っただけでは終わりません。 丸めたどろだんごをかわかす間、先生から色んなお話を聞きました。 「土や砂はどうやってできているのか」 「今回使う砂の元になる花崗岩(かこうがん)の特性」 「岡山の土ってどんな土?」 などなど、面白い話をたくさんしていただきました!
★ここでアスエコどろだんごクイズ★ ピカピカにするために使った砂は、今アスエコで展示しているどの古生物と同じ年代のものでしょう?? 【①スミロドン】【②デスモスチルス】【③ケナガマンモス】 正解はこの記事の最後です☆
お話を聞いた後は、ついにどろだんごをピカピカにしていきます……! きれいに作ったどろだんごを壊さないよう、ストッキングを使って、 みんな丁寧にじっくりと磨いていました☆ きれいに光ってます☆
☆お知らせ☆ 今回講師としてご協力いただく岡山県自然保護センターでも、 8月14日~16日(10:00~15:00)にどろだんご作りを行われています! どろだんご以外にも、とても楽しそうなイベントが盛りだくさんです。 詳しくはHPにてご確認くださいね♪ http://okayama-shizenhogo-c.jp/event/detail?event_id=323
さて、アスエコどろだんごクイズ、正解は… 【②デスモスチルス】でした!
今回使った砂は岡山県の奈義町でとれたもので、約1800万年前の砂だそうです! デスモスチルスは2300万~1200万年前に生きていたので、もしかしたら奈義町でデスモスチルスが発見される…かも!? かわいいデスモスチルスの全身骨格(レプリカ)や、本物のホラアナグマの骨、触れるスミロドンの頭蓋骨(レプリカ)はアスエコにて絶賛展示中! 他にもみどころいっぱいですよ~!
ぜひ遊びに来てください♪
当ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)を利用しています。 2022年4月1日施行の改正個人情報保護法により、クッキーを用いた個人関連情報取得の際には本人の同意が必要となりました。同意へのご協力をお願いします。
※クッキーとは、アクセス者のウェブサイト閲覧情報をアクセス元のPCやスマートフォンなどに記憶させる機能です。当ウェブサイトでは、以下の用途でクッキーを利用しています。 ・Google Analyticsによるアクセス解析(サイト全体): 閲覧状況把握のため ・環境学習センター「アスエコ」へのイベント申込: 申込の利便性向上のため
なお、クッキー情報から、アクセス者の個人情報を特定することはできません。
アスエコブログをご覧のみなさま、こんにちは!
アスエコでは7月25日に、夏のスペシャルイベント
『かがやけ☆どろだんご~岡山の土とわたしたち~』
を開催いたしました☆
講師は岡山県自然保護センター(http://okayama-shizenhogo-c.jp/)の藤田先生!
ピカピカのどろだんごを作るため、はるばるやってきてくれました。
先生の説明を聞いて、空気を抜きながらまんまるいお団子を作っていく皆さん。
お母さんお父さんも一生懸命作ってくれました♪
先生曰く、ここでまる~く傷やヒビががないどろだんごにするのがポイントだそうで。
先生にチェックをしてもらいながら、皆さんきれいなまんまるどろだんごが完成★
さて、どろだんごを作っただけでは終わりません。
丸めたどろだんごをかわかす間、先生から色んなお話を聞きました。
「土や砂はどうやってできているのか」
「今回使う砂の元になる花崗岩(かこうがん)の特性」
「岡山の土ってどんな土?」
などなど、面白い話をたくさんしていただきました!
★ここでアスエコどろだんごクイズ★
ピカピカにするために使った砂は、今アスエコで展示しているどの古生物と同じ年代のものでしょう??
【①スミロドン】【②デスモスチルス】【③ケナガマンモス】
正解はこの記事の最後です☆
お話を聞いた後は、ついにどろだんごをピカピカにしていきます……!
きれいに作ったどろだんごを壊さないよう、ストッキングを使って、
みんな丁寧にじっくりと磨いていました☆
きれいに光ってます☆
☆お知らせ☆
今回講師としてご協力いただく岡山県自然保護センターでも、
8月14日~16日(10:00~15:00)にどろだんご作りを行われています!
どろだんご以外にも、とても楽しそうなイベントが盛りだくさんです。
詳しくはHPにてご確認くださいね♪
http://okayama-shizenhogo-c.jp/event/detail?event_id=323
さて、アスエコどろだんごクイズ、正解は…
【②デスモスチルス】でした!
今回使った砂は岡山県の奈義町でとれたもので、約1800万年前の砂だそうです!
デスモスチルスは2300万~1200万年前に生きていたので、もしかしたら奈義町でデスモスチルスが発見される…かも!?
かわいいデスモスチルスの全身骨格(レプリカ)や、本物のホラアナグマの骨、触れるスミロドンの頭蓋骨(レプリカ)はアスエコにて絶賛展示中!
他にもみどころいっぱいですよ~!
ぜひ遊びに来てください♪