2023年02月02日お知らせ

おかやま環境フォーラム2023 報告

1月30日(月)
能楽堂ホールtenjin9にておかやま環境フォーラム2023を開催しました。

おかやま環境フォーラム2023
は、川廷昌弘氏(博報堂DYホールディングスSDGs推進担当部長)と江守正多氏(東京大学未来ビジョンセンター教授)による講演が行われました。

川廷昌弘氏による講演「未来をつくる道具 わたしたちのSDGs」では、

SDGsの取り組みに向け、官民で連携する仕組み作りが大切」とお話されました。


江守正多氏
による講演「気候の危機と社会の大転換」では、
地球温暖化に伴うリスクや被害などを研究データから大変分かりやすく説明して下さりました。


瀬戸内市役所の仁科佳菜子氏による「瀬戸内市のSDGsの取組み」では、市内唯一の邑久高校と連携し、SDGsカードゲームを通じてまちづくりを実現する取り組みを紹介して下さいました。私たち岡山県環境保全事業団は、瀬戸内市と個別連携協定を結び、この取り組みを通じて地域のSDGsの推進に携わっています。

 
最後に参加者からの質疑応答をおこない、多くの参加者から質問が届きました。
知る」ことで改めて自分たちが取組むべきことや、考え方を見直すきっかけになったのではと思います。

多数の感想をいただき、ありがとうございました。
一部抜粋してご紹介させていただきます!

・SDGsと聞くと非常に難しく考えていたがそのようなことはなく、一人一人の考え方や取り組み方を実行することは大切だと思えた。
・難しい話をかみ砕いて分かりやすく講演していただいた。身近なことに、置き換えて考えるきっかけとなった。
・具体的な事例を基に説明頂き、理解が進みました。
・言葉のチョイスがうまいなと思いました。説明も内容も素晴らしかったです。
・それぞれのお話し実に具体的でためになりました。少しずつでも自分がやるべきことが判かり大変満足しました。
・それぞれの立場から特色のある講演でとても興味深かったです。
・仕組みを変えることが大事!!
・SDGsが脱炭素などの環境問題だけでなく、地方創生に役立つ具体的な事例も教えていただくことができ、参考になりました。


 
以上で、報告を終わります。
皆さまのご来場、誠にありがとうございました。

おかやま環境フォーラム2023 報告