文字サイズ
背景を変える
email手続き・お問い合わせ
2020年05月22日アスエコ展示
当ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)を利用しています。 2022年4月1日施行の改正個人情報保護法により、クッキーを用いた個人関連情報取得の際には本人の同意が必要となりました。同意へのご協力をお願いします。
※クッキーとは、アクセス者のウェブサイト閲覧情報をアクセス元のPCやスマートフォンなどに記憶させる機能です。当ウェブサイトでは、以下の用途でクッキーを利用しています。 ・Google Analyticsによるアクセス解析(サイト全体): 閲覧状況把握のため ・環境学習センター「アスエコ」へのイベント申込: 申込の利便性向上のため
なお、クッキー情報から、アクセス者の個人情報を特定することはできません。
私たちの生活は、高度経済成長期の大量生産、大量消費、大量廃棄の時代を経て、
便利かつ快適で豊かな生活を送ってきましたが、一方で膨大なごみを排出し続けています。
今回の展示では、私たちの身の回りにある「紙」に焦点を当て、リサイクルや資源化に
関して紹介したパネル展示や、ダンボールで作られたすべり台や木馬、平均台などの
遊具で遊びながら、紙の大切さやリサイクルなどを考えるきっかけ作りを進めたいと
考えています。
限りある資源を有効に活用する為に私たちにできることは何かを考え、
行動に移す一助になる展示を開催します。
■展示コーナー
・パネル展示(紙のリサイクルについて、岡山市のごみ分別パネル、ダンボールリサイクル物語、地元企業の取り組み など)
■体験コーナー
・ダンボール遊具で遊ぼう!(すべり台、木馬、おうち など)
・ダンボールお絵かきコーナー(ダンボールの端切れに、電車に見立てて自由にお絵描きしてもらいます。)
・古紙の分別体験
・ダンボール工作体験(ダンボールスタンプでメッセージカード作り)※アースキーパー会員限定
[開催期間]2020年5月22日(金)~2020年6月27日(土) 10時~18時
(日曜・祝日・6/6(土)、13時~14時はお昼休み)
[会 場]環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)
[協 力]岡山市、中桐紙器株式会社、明和製紙原料株式会社、段ボールリサイクル協議会
↓チラシ(PDF)はこちら↓
みんなでつくろう!はしらせよう!ダンボールトレインチラシ