2022年06月27日スペシャルイベント

フードマイレージ買い物ゲーム

アスエコブログをご覧の皆様こんにちは!
今回は、6月18日にありましたフードマイレージ買い物ゲームの様子を
ちょっとだけお見せいたします!

講師は田淵先生
アスエコでいつもお世話になっている先生です。
フードマイレージ”について買い物ゲームを通して教えていただきます♪

※フードマイレージとは食べ物の生産地から
   消費される
食卓までの輸送に要した「距離×重さ」を表したもの。

さっそく、フードマイレージ買い物ゲームをしていきます。
みんなで1,400円以内で、今日の夕食のための買い物をするみたい!
同じごぼうでも岡山県産と北海道産があるけど何が違うのかな?


みんなで買い物した後は、どんな夕食にしたか発表タイム。
チームの名前、メニューの名前、おすすめポイントなどを発表しました。
さんまの塩焼きメニューおいしそうですね。


そして種明かし!!
カードの裏にある「★」マークの意味を数えていただきました。
フードマイレージから計算された、食べ物を運ぶのに排出された二酸化炭素の量を
分かりやすく表しているみたいです。


地球温暖化の原因と言われている二酸化炭素。
それを減らすためには、私たちがいつも買っている食品の産地についても
考えないといけないなと考えさせられるお話でした。
先生、今日はありがとうございました!

【参加者の声】
・かいものゲームをするのがたのしかった。
・フードマイレージについて知れてよかった。
・買い物に行く時、親子でより一層産地を気にしていけそうです。
・食材選びで国産かどうかは気にしていましたが、CO2の目線での意識はありませんでした。
  同じ国産でも近くのものを気を付けて選びたいと思いました。

フードマイレージ買い物ゲーム