2022年06月23日今日のできごと

職場体験 旭東中学校

アスエコde職場体験(岡山市立旭東中学校)
旭東中学校の生徒さんを職場体験で受け入れました!(^^)!
以下は、生徒さんが書いてくれた記事です↓↓

職場体験で「アスエコ」さんに来させていただきました。
5月11日、12日体験させていただいた旭東中学校の生徒です。
「アスエコ」さんで行なった体験は
・朝の朝礼
・開館の準備
・紙すき体験の新聞切り
・リサイクル鉛筆の鉛筆仕分け、新聞包み
・バードカービングについてガイドの練習
・バードカービングと鳥の説明 です。


一日目は「バードカービング」をみて鳥について調べました。
キセキレイのバードカービング作品


たくさんの種類があって何を調べようかなと迷ったけど、興味のある鳥を
3種類ずつ調べました。


担当の方に教えてもらいながら調べた鳥を説明しました。
うまく説明できなかったけど、担当の方に「こうすればもっとよくなるよ。」という
アドバイスをいただきました。



担当の方に教えてもらいながら調べた鳥を説明しました。
うまく説明できなかったけど、担当の方に「こうすればもっとよくなるよ。」という
アドバイスをいただきました。

昼食の前には、公園で生き物散策をしました。
葉っぱの形がハート形の草は「カタバミ」といって、その葉で10円玉を磨くとピカピカになりました。たくさん発見して学ぶことができました。

カタバミで10円玉を磨いている様子


二日目は一日目に行った鳥の説明のアドバイスを踏まえて、所長さんにお客さん役になってもらってガイド実演をしました。その時に褒めていただいて嬉しかったです。


バードカービングや生き物散策、ガイド実演を通してたくさんのことを学ぶことができました。
生き物や鳥を目で見るだけではなく、もっと調べると新しい発見や気づきを得ることができます。
今回の職場体験を通して、仕事の厳しさや楽しさを実感できました。
さらに、生き物や鳥、環境問題について学ぶことの大切さがよく分かり家族や友達に伝えようと思いました。

(担当者の感想)
今回のお二人は、将来学校の先生を目指されていたので、ぜひアスエコでの経験を活かして頂ければ嬉しいです。
最終日のインタビューでは、アスエコの仕事と社会との繋がり(SDGsへの取り組み)について聞かれたので、
SDGsのウエディングケーキモデルを使って、アスエコの役割をご説明しました。
中学校教育でもSDGsが取り入れられているのを実感できて、良い経験になりました。
(職場体験担当:T・K)



 

職場体験 旭東中学校