文字サイズ
背景を変える
email手続き・お問い合わせ
2023年11月08日アスエコ展示
当ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)を利用しています。 2022年4月1日施行の改正個人情報保護法により、クッキーを用いた個人関連情報取得の際には本人の同意が必要となりました。同意へのご協力をお願いします。
※クッキーとは、アクセス者のウェブサイト閲覧情報をアクセス元のPCやスマートフォンなどに記憶させる機能です。当ウェブサイトでは、以下の用途でクッキーを利用しています。 ・Google Analyticsによるアクセス解析(サイト全体): 閲覧状況把握のため ・環境学習センター「アスエコ」へのイベント申込: 申込の利便性向上のため
なお、クッキー情報から、アクセス者の個人情報を特定することはできません。
児島湖水族館を開催しています!
児島湖は農業用水を確保するために造られた人造湖。
児島湖の成り立ちや,水質改善について分かり易くまとめているパネルや,
児島湖を活動の場としている団体の取り組みについてもパネルで紹介しています。
また児島湖流域環境保全推進ポスター展の入賞作品14点,入選作品86点を展示。
子ども達が描いた『児島湖』をどうぞご覧ください!
児島湖に生息する魚類(ナマズやヌマムツ,シロヒレタビラなど20種),
植物(ヨシ,ササバモなど)も生体展示を行っています。
同時に郷土料理であるフナ飯や,テナガエビ料理についてもレシピを含めて紹介していますので,実際にお家で試していただけると嬉しいです。
最後に,『お魚ぬりえコンテスト』を開催します。
ウナギ,ギンブナ,ドジョウ,テナガエビなどの絵に自由に色を塗って応募してください!(絵はアスエコで配布しています)
後日,素晴らしい作品には竹の間伐材で作ったお魚キーホルダーをプレゼント♪
児島湖水族館で児島湖のことを知っていただき,その環境を守る取り組みや,その大切さに気づくきっかけになればと思います。