2024年06月26日お知らせ

最新!妖怪発見レポートのご紹介‼

最新!妖怪発見レポートをご紹介いたします。

SDGs目標№6

妖怪名 水を大切にくんと、水を大切にちゃん
水を大切にと呼びかけてくれてます!
みんな、水の出しっぱなしなど気をつけようね(*^-^*)


SDGs目標№7

妖怪名 でんきかーら
天候を悪くしたり、悪夢をみさせたり、電気エアコンなどを使わせる妖怪、とても迫力のある妖怪さんですね(+o+)


SDGs目標№14

妖怪名 海をキレイに魚怪
新たな発想力です!キレイな海ではかわいく、きたない海ではみにくくなる!
きれいな海を目指そう!


SDGs目標№14

妖怪名ジャイアントビニールぶくろがめ
ごみを捨てた人が食べられる、ビニール袋をたべて変幻したカメ
ビニール袋をたべて変幻したところが特徴ですね!妖怪の意味を理解してくれてる
と思います。地球に住んでるのは人間だけじゃない、妖怪になるのも意味があるのかな。


SDGs目標№4

妖怪名 ライト 
ザッツライトと電球のライトを掛け合わせてる!とっても絵を描くことが好きな学生さんが書いてくれました(*^-^*)とっても絵が上手で立体感がすごいですね!
妖怪の特徴も学んでくれると嬉しくて光る。喜ぶ気持ちをわかりやすく表現してくれるのは嬉しいですね!
私もライト先生なら勉強頑張れたかも(*'▽')

SDGs目標№12


妖怪名リサイくり
リサイクルマークのついたくりさん妖怪かわいいですね。
一緒にリサイクルしてくれてありがとう。

SDGs目標№14

妖怪名 空ぼう雲(そらぼうくも)

みんなが捨てたゴミが原因で変化した妖怪で、ゴミをどんどん食べてくれるそうです。
とても迫力のある妖怪さんを書いてくれてありがとうございます(*^-^*)


みなさん、想像力いっぱい!オリジナルの妖怪レポートありがとうございます♡ 想像力を鍛えることができる妖怪発見レポートに是非、取り組んでみてください(^^♪ アスエコでは妖怪レポート集も公開しております、みなさんどうぞ見に来てください。
SDGs×妖怪展絶賛公開中
アスエコスタッフ一同お待ちしております。

 

最新!妖怪発見レポートのご紹介‼