文字サイズ
背景を変える
email手続き・お問い合わせ
2021年10月11日スペシャルイベント
当ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)を利用しています。 2022年4月1日施行の改正個人情報保護法により、クッキーを用いた個人関連情報取得の際には本人の同意が必要となりました。同意へのご協力をお願いします。
※クッキーとは、アクセス者のウェブサイト閲覧情報をアクセス元のPCやスマートフォンなどに記憶させる機能です。当ウェブサイトでは、以下の用途でクッキーを利用しています。 ・Google Analyticsによるアクセス解析(サイト全体): 閲覧状況把握のため ・環境学習センター「アスエコ」へのイベント申込: 申込の利便性向上のため
なお、クッキー情報から、アクセス者の個人情報を特定することはできません。
今回は、10月2日にありました
「電一郎先生のふしぎ電気実験教室~昔の電球と今の電球”あかりの日記念日”~」の様子をちょこっとだけお見せいたします!
今日の講師は電一郎先生です!
エジソンが白熱電球を発明した記念日「あかりの日(10/21)」にちなんで、昔の電球と今の電球についてのお話がありました。
まずは昔の電球(白熱電球)です。
かの有名なエジソンはどうやったら長く光る電球を作れるか何度も何度も実験したそうです。
そして、当時フィラメント(電球の光る部分)として長く使えたものが、
なんと!日本の京都府にある竹(炭)だったそうです。
そこで、今回は身近な炭としてシャーペンの芯を使って電球を作る実験をしました。
危ないので触らないように気を付けてね。
今の電球はLED電球。省エネで熱くならない電球です。
今回はLEDストラップを作りました。
簡単ですが押すと光る仕組みになっています。
最後に地球温暖化についてのお話。
私たちの未来のためにCOOL CHOICE(賢い選択)をしていきましょうといるお話をしました。
みなさん、ぜひCOOL CHOICE実践してみてください♪
「COOL CHOICE」への賛同はこちらから。
また、「COOL CHOICE」についてもっと知りたい方はこちらから。
〈参加者の声〉
・地球温暖化がこんなに深刻だったなんて知らなかった。これからはCOOL CHOICEを使用と思った。すごく楽しかった。
・電気の昔と今がよくわかり面白かったです。
・おもしろい たのしい