健康経営の取組み

岡山県環境保全事業団は、「安心して働き続けることのできる職場づくり」を重要な経営課題と位置づけ、健康経営の取組みを推進しています。
ここでは、岡山県環境保全事業団の健康への取組みをご紹介します。

健康経営宣言

公益財団法人岡山県環境保全事業団 理事長 坂井 俊英

公益財団法人 岡山県環境保全事業団

理事長公益財団法人岡山県環境保全事業団 理事長 坂井 俊英

職員のみなさんの幸せと事業団の持続的発展に取り組みます

 皆様方には平素から当事業団の活動に格別のご高配を賜りありがとうございます。
岡山県環境保全事業団は、1974年(昭和49年)に設立され、「地球環境の保全」、「良好な生活環境の確保」、「資源循環型社会の形成」及び「自然共生社会の形成」など、快適で持続可能な地域社会の実現に寄与することを目的とし、行政施策と協調しながら多様な事業に誠実に取り組んできた公益財団法人です。
私たち事業団は、「安心して働き続けることのできる職場づくり」を重要な経営課題と位置づけ、健康経営の取組みを推進しております。
職員が健康な状態で、仕事と生活の調和がとれた働き方ができることは、私たちの「活きる時間」の増加につながり、経営理念「わたしたちは環境関連事業を通して社会の持続的発展に貢献します」を実現するための礎となります。職員の幸せと事業団の持続的発展のために、一丸となって取り組んでまいります。

健康経営活動方針

●仕事と、子育てや介護、治療などの生活との両立を図ることのできる
働きやすい職場を目指します

 ・テレワークやフレックスタイムの検討と導入により、柔軟な働き方が
   できる環境を整えます
 ・業務の生産性向上に取り組むことで、残業時間の削減や有給休暇を
   取得しやすい環境づくりを目指します

●全職員の健康保持・増進や重症化予防により、
生き活きとした職場を目指します

 ・講習や体力測定などのイベントを開催し、健康への理解度向上を目指します
 ・職員の活動をポイント化し、還元する仕組みの導入や、健康器具の設置により、
   職員間の交流を図り、楽しみながら健康づくりに取り組みます

健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)

公益財団法人岡山県環境保全事業団は、経済産業省が認定する健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」として認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題解決に貢献する取組として、優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
みなさんが「安心して働くことができる職場づくり」を進めていくことで、健康経営優良法人(中小規模法人)上位500社に付与される、「ブライト500」認定取得を目指していきます。

制度の詳細は以下の経済産業省webサイトをご確認ください。
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

健康経営優良法人

健康経営優良法人認定証

ハラスメント防止宣言

岡山県環境保全事業団ではハラスメント行為は断じて許しません

職場におけるハラスメントは、個人としての尊厳を不当に傷つける社会的に許されない行為であるとともに、職員の能力発揮を妨げ、職場秩序や業務の遂行を阻害し、社会的評価に影響を与える問題です。
事業団ではこのようなハラスメント行為は断じて許しません。
また、当団の職員以外の者に対しても、これに類する行為を行いません。

ハラスメント防止活動方針

●私たちは以下のようなハラスメント行為を許しません

・パワーハラスメント
・セクシュアルハラスメント
・妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント
・部下である職員が職場におけるハラスメントを受けている事実を認めながら、これを黙認する上司の行為

●職員がハラスメント行為を行った場合、就業規則に基づき厳格な処分を行います
●この方針の対象は、事業団で働くすべての職員です

育児支援・女性活躍の取組(次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法に基づく一体型行動計画)

岡山県環境保全事業団では、職員が仕事と子育ての両立を図ることのできる、働きやすい職場を目指すため、次の行動計画を策定します。

一般事業主行動計画(次世代法・女活法一体型)
計画期間: 2022年4月1日~2024年3月31日までの2年間

当団の育児支援・女性活躍に関する情報は、「両立支援のひろば」、「女性の活躍推進企業データベース」へ掲載しております。
以下のバナーをクリックするとそれぞれのサイトへリンクします。